RaspberryPi 3 model B + でLEDを点灯させるためのメモ

Raspberry Pi 3B+ のGPIOピン割り当ての解説 - 水瓶座列車

Raspberry Pi 3+ ピン配置 - farmtory-lab

  • 配線図f:id:spaceman076:20200505140005j:plain

コード解説

#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-

import RPi.GPIO as GPIO
import time

GPIO.setmode(GPIO.BCM)
GPIO.setup(2,GPIO.OUT)
for x in xrange(5):
    GPIO.output(2,True)
    time.sleep(2)
    GPIO.output(2,False)
    time.sleep(2)
GPIO.cleanup()
  • 1行目でシェバンを記述。
  • 2行目で文字コードの宣言をしている。(Python 3 では utf-8 の場合は、指定しないことが推奨されている)
  • 4行目でライブラリを読み込んでいる。具体的にはRPiモジュールのGPIO 関数のみを読み込んでいる。(不用意にRPi モジュール全体を読み込むと重くなるのかな?)
  • 5行目で time モジュールを読み込んでいる
  • 7行目で、GPIOモジュールのsetmode関数をコールしている。引数にはモードを指定する。
    • GPIO.BOARD: 物理ピン番号(左上からの連番)
    • GPIO.BCM: 役割ピン番号(broadcom命名しているもの)★今回はコレ
  • 8行目で、GPIOモジュールのsetup関数をコールしている。1番目の引数には 2 を指定している。これはBCMでの2番ピンを意味しています。そして、2番目の引数には GPIO.OUT を指定しています。これは出力ポートとして使用する事を意味します。つまりBCM2番ポートを出力として使用する事を意味します。
  • 9行目でfor文を回しています。xrange(5) で 0~4までの値を回すことを意味します。
  • 10行目(for文の処理の中)はGPIOモジュールのoutput関数をコールしています。1つ目の引数には 2を指定している。これは2番ピンであることを示しています。2つ目の引数にはTrueが指定されています。これは2番ピンをONにする事を示しています。(電圧をかける)
  • 11行目では、time モジュールのsleep関数をコールしている。引数には2を指定している。これは、2秒間呼び出したスレッドの処理を停止する。つまり2秒間プログラムが停止する。
  • 12行目は2番ポートをOFFにしている(電圧をかけない)
  • 13行目で2秒間処理を停止。
  • x=0 ~ x=4 まで5回ループを回した後、14行目でGPIOの設定をリセットする。(GPIO.cleanup())

  • BCMピン番号の確認方法

pi@raspberrypi:~/project/led $ gpio readall
 +-----+-----+---------+------+---+---Pi 3B+-+---+------+---------+-----+-----+
 | BCM | wPi |   Name  | Mode | V | Physical | V | Mode | Name    | wPi | BCM |
 +-----+-----+---------+------+---+----++----+---+------+---------+-----+-----+
 |     |     |    3.3v |      |   |  1 || 2  |   |      | 5v      |     |     |
 |   2 |   8 |   SDA.1 |  OUT | 0 |  3 || 4  |   |      | 5v      |     |     |
 |   3 |   9 |   SCL.1 |   IN | 1 |  5 || 6  |   |      | 0v      |     |     |
 |   4 |   7 | GPIO. 7 |   IN | 1 |  7 || 8  | 0 | IN   | TxD     | 15  | 14  |
 |     |     |      0v |      |   |  9 || 10 | 1 | IN   | RxD     | 16  | 15  |
 |  17 |   0 | GPIO. 0 |   IN | 0 | 11 || 12 | 0 | IN   | GPIO. 1 | 1   | 18  |
 |  27 |   2 | GPIO. 2 |   IN | 0 | 13 || 14 |   |      | 0v      |     |     |
 |  22 |   3 | GPIO. 3 |   IN | 0 | 15 || 16 | 0 | IN   | GPIO. 4 | 4   | 23  |
 |     |     |    3.3v |      |   | 17 || 18 | 0 | IN   | GPIO. 5 | 5   | 24  |
 |  10 |  12 |    MOSI |   IN | 0 | 19 || 20 |   |      | 0v      |     |     |
 |   9 |  13 |    MISO |   IN | 0 | 21 || 22 | 0 | IN   | GPIO. 6 | 6   | 25  |
 |  11 |  14 |    SCLK |   IN | 0 | 23 || 24 | 1 | IN   | CE0     | 10  | 8   |
 |     |     |      0v |      |   | 25 || 26 | 1 | IN   | CE1     | 11  | 7   |
 |   0 |  30 |   SDA.0 |   IN | 1 | 27 || 28 | 1 | IN   | SCL.0   | 31  | 1   |
 |   5 |  21 | GPIO.21 |   IN | 1 | 29 || 30 |   |      | 0v      |     |     |
 |   6 |  22 | GPIO.22 |   IN | 1 | 31 || 32 | 0 | IN   | GPIO.26 | 26  | 12  |
 |  13 |  23 | GPIO.23 |   IN | 0 | 33 || 34 |   |      | 0v      |     |     |
 |  19 |  24 | GPIO.24 |   IN | 0 | 35 || 36 | 0 | IN   | GPIO.27 | 27  | 16  |
 |  26 |  25 | GPIO.25 |   IN | 0 | 37 || 38 | 0 | IN   | GPIO.28 | 28  | 20  |
 |     |     |      0v |      |   | 39 || 40 | 0 | IN   | GPIO.29 | 29  | 21  |
 +-----+-----+---------+------+---+----++----+---+------+---------+-----+-----+
 | BCM | wPi |   Name  | Mode | V | Physical | V | Mode | Name    | wPi | BCM |
 +-----+-----+---------+------+---+---Pi 3B+-+---+------+---------+-----+-----+

参考

Python で文頭に記載する文字コードの「アレ」の名称(なんちゃら UTF-8 みたいなやつ) - Qiita

RPi.GPIOの基本的な使い方

time - Time access and conversions - Python 3.8.3rc1 documentation